物井駅東口アクセス道路のルートに対する意見募集結果とルート決定について
更新:2024年4月17日
物井駅東口アクセス道路のルートに対する意見募集結果
物井駅東口アクセス道路のルートに対する意見募集を実施したところ、その結果の概要は下記のとおりとなりました。
1.意見の提出状況
意見提出者数0人
意見提出件数0件
物井駅東口アクセス道路のルートについて
物井駅東口アクセス道路のルートを、ホームページによる意見募集及び、地元自治会に対する説明会等によりいただいた意見の結果、下記の図のとおりとなりました。
物井駅東口アクセス道路の事業について
物井駅東口アクセス道路の設計に伴い、地元に対する説明会等やホームページによる意見募集を行った結果、事業に対する意見を多数いただきました。当該事業に対する今後の方針について、いただいた意見を考慮し、市が行う他事業の状況等を踏まえ、検討してまいりたいと考えております。
物井駅東口アクセス道路のルートに対する意見募集について(意見の募集は終了しました。)
四街道市では、物井駅東口側へのアクセス機能を確保すべく、物井駅東口アクセス道路の予備設計を実施しております。現在ルートを決定するため、2案の候補を作成いたしましたので、ルート等に対し、皆様のご意見を募集いたします。
物井駅東口アクセス道路過去の経緯
物井駅東口アクセス道路は、平成18年度に市民の意見を踏まえ、一度ルートを決定いたしましたが、その後公表された洪水浸水想定区域を反映させたところ、冠水しない道路を整備するためには、かなりの盛土が必要となり、高速道路高架下にて、規定の高さが確保できないことから、計画の見直しを図ることとなり、今回再度設計を行っております。
物井駅東口アクセス道路ルート設計の概要
ルート案を作成するにあたりまして、当該区域は、JR総武本線、東関東自動車道、小名木雨水幹線(小名木川)等があり、鹿島川の洪水浸水想定区域が設定されているため、それぞれの施設や区域の影響を考慮し、道路構造令に基づきルート案の作成をしております。
両案ともに、小堤踏切と小名木雨水幹線の間において踏切からの距離を離した位置を起点とし、高速道路高架下の橋脚間を通過し、文巻橋と物井駅東側自転車駐車場の間を終点として設計しております。
第1案の特徴といたしましては、起点から高速道路高架下区間においての水田分断の影響を考慮しておりますが、小名木雨水幹線構造物に近接することから、地盤改良の必要な範囲が増えることが想定されております。
第2案の特徴といたしましては、路線全体において新設道路が洪水浸水想定区域から受ける影響、JR総武本線線路に与える影響、小名木雨水幹線構造物に与える影響を少なくし、地盤改良範囲を抑えたルートとして作成しております。
募集の対象
物井駅東口アクセス道路ルート(案)
資料の配布方法
市街地整備課窓口(土曜日・日曜日・祝日を除く午前8時30分~午後5時15分)
資料はこのページからもダウンロードすることができます。
物井駅東口アクセス道路ルート第1案(PDF:9,559KB)
意見の募集期間
令和5年8月30日(水曜日)午前8時30分~令和5年9月29日(金曜日)午後5時15分まで
意見の提出方法
意見書に必要事項(住所、氏名、連絡先)を記載の上、いずれかの方法により、提出してください。
(必要事項の記載がないものや単なる賛否の表明、本件に関係ない意見などは受付できません)
・持参
市街地整備課(市役所新館2階)土曜日・日曜日・祝日を除く午前8時30分~午後5時15分まで
・郵送
〒284-8555
鹿渡無番地
市街地整備課宛て
・電子メール
ykensetsu#city.yotsukaido.chiba.jp
注釈:#を@に置き換えて送信をお願いします
意見が提出できる人
市内在住・在勤・在学の人
市内に事務所を有する個人および法人、その他団体
対象の行政活動に利害関係を有する人
市の考えについて
四街道市では、地盤改良範囲が減ることを想定している第2案を推奨しておりますが、今回行った説明会による意見やホームページにて募集した意見を踏まえ、ルートを決定いたします。
提出された意見の取り扱い
提出された意見は、意見の概要とその意見に対する市の考え方を、市ホームページにて公表します。
(住所、氏名などご意見の内容以外は公表しません。)
なお、意見提出者への直接の回答は行いませんので、あらかじめご了承ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ