平成29年度企画展「物井の歴史展」
更新:2024年4月1日
物井の歴史展
物井の歴史展リーフレット(最新版)(PDF:2,171KB)
物井古屋城跡開城記念~遥かなる下総国物部郷~
大盛況の中、終了いたしました。
会場入り口
今展は物井地区によって企画され、四街道市文化財ボランティアガイドの会のガイドによる「物井の歴史展」が開催され、926名(先行公開含む)の方々にご来観いただき、大盛況の中終了いたしました。
本当にありがとうございました。
展示の様子
原始エリア(旧石器から古墳時代)
古代エリア(奈良・平安時代)
中世エリア1(平安から戦国時代)
中世エリア2(宝蔵院・円福寺など)
近世エリア(桃山・江戸時代)
近世エリア(仏教美術)
近世エリア(金剛寺仏教美術)
会期中の様子1
会期中の様子2
会期中の様子3
開催概要
旧物井地区(物井・千代田・もねの里地区)は、八木原貝塚・物井古墳群・物井古屋城・不動堂など多くの史跡が遺り、様々な歴史・文化財を有しています。
これら現存する文化財は、物井地域において人々の営みが太古の昔から始まって以来、今日まで脈々と続いてきたことを証するものです。
今展は物井地区が主となって、これら原始・古代から中近世までの考古資料、地域秘蔵の市指定文化財・仏教美術品などを期間限定公開いたします(初公開多数)。
地域開催ならではの「物井の歴史展」に是非お越しください。
- 観覧料:無料
- 主催:物井区会
- 共催:四街道市教育委員会
- 協力:四街道市文化財ボランティアガイドの会・他
写真:権利者の許可なく転載等することを禁じます
会期・開館時間
大日如来坐像(江戸時代)
- 平成30年3月20日(火曜日)から3月26日(月曜日)まで
- 午前10時から午後4時開館
- 21日(水曜日・祝日)のみ正午から午後4時開館
展示内容
原始(考古資料・パネル資料)
遺跡勾玉(古墳時代)
- 旧石器時代
- 縄文時代
- 弥生時代
- 古墳時代
注釈:千代田遺跡を中心とする八木原貝塚・物井古墳群などの遺物を展示します
古代(考古資料・パネル資料)
浄瓶(平安時代)
- 奈良・平安時代
注釈:郷遺跡・小屋ノ内遺跡・馬場遺跡を中心とする遺物を展示します
中近世(市指定文化財・考古資料・パネル資料)
戦国時代板碑
- 平安・鎌倉時代
- 南北朝・室町時代
- 関東戦国時代
- 桃山・江戸時代
- 仏教美術品
- 大絵馬
- その他
注釈:桓武平氏上総・千葉氏一族「臼井氏」の最新研究成果、物井古屋城の遺物、物井村各寺院の仏教美術品などを限定公開します
八木原貝塚土版(縄文時代)
馬場No.1遺跡鉄鏃(古墳時代)
律令官人巡方(奈良・平安時代)
須恵器(奈良・平安時代)
五輪塔(室町時代・中型)
会場
- 霊嶽山円福寺本堂
- 四街道市物井856番地の1
- 物井駅西口下車徒歩約15分
- 駐車場有(円福寺向い・天照皇大神社となり)
お問い合わせ
教育委員会教育部文化・スポーツ課文化振興係まで
電話:043-424-8934
FAX:043-424-8923
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ